岩手大学理工学部 柴田研究室 Iwate University Faculty of Science and Engineering Shibata Laboratory

研究内容 research content

  • 空飛ぶ車の低騒音化

    空飛ぶ車の低騒音化

    近年,人の新たな移動手段として「空飛ぶ車」の開発が国内外で盛んです.将来的には,エアタクシーや物流など様々な用途での利用が考えられています.実用化に向けての課題は多々ありますが,中でも市街地や住宅地を飛行する際の低騒音化は,騒音規制の観点から重要です.そのため,本研究では小型ドロ…

  • 生体模倣による次世代高効率ファン・圧縮機

    生体模倣による次世代高効率ファン・圧縮機

    生物の優れた機能や体の構造を模倣して工学的な応用を図る生体模倣技術は,国内外で研究が精力的に進められています.本研究では,航空機や発電機などのガスタービンに用いられる圧縮機翼の高効率化を目的として,「生体模倣技術」を活用した「次世代高効率ファン・圧縮機」の開発を行っています.小型…

  • 脱炭素時代に向けた未来の航空エンジン・発電システム

    脱炭素時代に向けた未来の航空エンジン・発電システム

    熱流体や熱サイクルに関する知識を基礎として、将来型の航空機や環境に優しい航空エンジンに関する研究を行っています。関連技術の応用展開先として、脱炭素社会に適合する次世代発電システムも研究対象です。風洞試験や数値シミュレーションを駆使して、高性能と信頼性を兼ね備えた製品形状を創出し、…

  • 空気液化ロケットエンジンの開発

    空気液化ロケットエンジンの開発

    近年、成長が大きな期待される市場として「宇宙ビジネス」が注目されています。革新的な宇宙輸送システムにより輸送費用が抜本的に下がり,巨大な宇宙輸送市場を形成することが期待されています.これまでのロケットエンジンは,酸化剤と燃料をあらかじめ機体に積み込み,打ち上げられてきました.しか…

  • 空気液化ロケットエンジン向け熱交換器

    空気液化ロケットエンジン向け熱交換器

    空気液化ロケットエンジンでは,軽量かつ温度効率の高い熱交換器の実現がキー技術になります.熱交換器の内部構造は複雑であり,内部の詳細流れ場を実験だけで調査し,熱交形状を最適化していくには限界があります.本研究では,大型計算機を駆使して,熱交換器内部の熱と流れを予測する解析技術を開発…

  • 液化空気エネルギー貯蔵(Liquid Air Energy Storage / LAES)システム

    液化空気エネルギー貯蔵(Liquid Air Energy Storage / LAES)システム

    太陽光や風力などの自然エネルギーによる発電は,時々刻々,発電量が変化し,電力需要とミスマッチする場面が起こり得ます.電力の需給バランスが崩れると,大規模停電につながる恐れがあり,発電量の変動を吸収・緩和するエネルギー貯蔵が注目されています.本研究では,大規模なエネルギーを蓄電池よ…

一緒に研究しませんか